お客様のご要望を詳細に伺い意見交換させてなど
コミュニケーションを一番大事にしています。

Q. 仕事内容を教えてください。

 私が所属する部署では、OEM製品開発を担っています。お客様がご要望される製品コンセプトに沿って設計文書や回路図等を作成しており、ほぼデスクワークがメインです。合わせて日々連携する他部署との打合せもルーティーンとなっています。

 デスクワークがメインとなりますが、OEM製品を扱う職務上、お客様との打合せが欠かせません。TV会議で都度細かいお打合せをしたりお客様にご来場頂いたり弊社から伺ったりと行ったり来たりを繰り返すことも多いです。お客様の検査装置等の立ち上げ時にはセッティングに伺うこともあります。

Q. 大事にしていることや心掛けていることを教えてください。

 お客様のご要望を詳細に伺い意見交換させて頂くなど、コミュニケーションを一番大事にしています。そのように打合せさせて頂くからこそお客様のコンセプトに沿った製品開発がスタートでき実現化に繋がるはずと考えております。

Q. 大変なことはなんでしょうか。

 一番大事で大変なところは納期です。完成品に向けてお客様は勿論のこと、社内では特機課と品質管理部が連携し検証を進めていきますが、開発途中ではどうしても意図しない不具合が大量に見つかり、補正と検証の繰り返しになります。
 じっくり時間を掛け検証することで最終的にお客様へより良い製品をお届けできると言いたいところですが、どうしても納期の遅延が発生しそうな場合においてはお客様への釈明が必要となり、日々のコミュニケーションから築かせて頂く信頼関係が重要であると思います。
 OEM製品も開発、品質、納期全て大事で大変なところではありますが、お客様にご満足いただけるような物造りを今後も目指していきます。