マンホール内等の酸欠危険場所で酸素・可燃性ガス・一酸化炭素・硫化水素を連続検知。
同時に外部警報器にて温湿度を測定し、熱中症予防対策をサポートします。
吸引式、複合型ガス検知器です。

○メンテナンスはお手元でのセンサユニット交換方式(年1回の交換が必要となります)。
〇外部警報器に液晶表示機能付き(測定値を表示、音声ガイダンス付き)。
〇温湿度を常時測定。熱中症注意時はランプ(紫色)でお知らせします。
〇Bluetooth搭載・スマホアプリ連携(位置情報、ログ確認が可能)。
〇最大4000件の測定ログを本体へ保存。その場で確認も可能です。

有害ガス検知器 TPD-1200

測定ガス酸素・可燃性ガス・一酸化炭素・硫化水素
電源単1アルカリ乾電池(2本)
AC100±15V(50/60Hz)
※充電タイプの単1ニッケル水素電池(2本)使用可
電池使用時間連続約15時間(アルカリ乾電池/20℃において照明不使用時)
寸法357×197×210mm
質量約5.1kg(電池含む)
オプション品データ管理ソフト、ガス導入管(20m・30m)

 お見積依頼などお気軽にお問い合わせください。

お問合せフォーム